2010年1月31日日曜日

捨てる神あれば拾う神あり

2010年1月30日 大潮

忠彦丸 3号船
洲崎沖~沖の瀬 水深80m
風北7m~3m 波1mうねり

キントキ 1枚 30cm
メバル 5本 20cm~28cm
アカイサキ 2本 25cm~28cm
不明、カナガシラ多数リリース

ヒラメは好調なれど外房まで出向く元気がない。マダイは休日の混雑不調が予想される。イカは釣れそうだがストックあり。アジも同様。で、久しぶりにLTウィリー。平塚も良いが忠彦丸のは少々水深があり型も期待できる。なんでも本命と謳う五目だが、狙いは去年(楽しいウイリー)も釣れたキントキ(で煮付け)。混まなきゃいいがと危惧していたとうりの人気だが、急きょ2艘出しに変更されてホッ。左舷7名のトモ3番。

久里浜沖のマダイ船団(後確認ではやはり不調だった模様。剣崎はまずまず。)を横目に一路洲崎沖。開始早々にメバルやアカイサキが釣れた。が、以降苦戦。「潮が速くてすぐに流されるから巻き上げた人は再投入しないで」と船長の説明、一流し一投で流し替える状況。移動の早いときのイカ釣りと同じ。こうなると早い着底が肝心。だがLT用サニービシ40号ではいかにももどかしい。素早く投入しても左右よりかなり着底が遅れ、左右がヒットし巻上げに入った頃にシャクリ始めるがアタリが出ない。すでにポイントからずれているのか。見ると右隣氏はL80号、左隣氏はFL80号を使用、早いわけだ。深さにマッチしたそれがいる。LTなのに80号を使う左右氏を不満に思うよりも、出発前ふと頭をかすめたのに80号を持って来なかった自らを悔やむ。オマツリ回避の必要もあって、増し錘に15号を一つ二つと追加していく。が状況は好転しない。それどころか今度は手前マツリが増える。どうしたものかと思案していると、察したのか「船に20号の錘あるから、一つにしなよ。二つだと回転してしまうから。」と船長。なるほどどうりでやたら仕掛けが撚れてしまっていたのか。手持ち25号の増し錘一つに変更して、手前マツリ・撚れ問題は解消。いぜん着底の遅さは変わらず釣果は伸びない。周囲は順調にメバルを尺混じりで釣り上げている。打つ手なし、ダメだ今日は神に見放されたか…

ラスト一時間、沖の瀬まで移動。ここでは潮はきつくなく大流しに。これならなんとかなるはず、と気を取り直してシャクっていると、竿先がガンガンガン。メバルとは異なる段引きを堪能し取り込んだのは真っ赤なキントキ。苦労の末の一尾、嬉しい。これ一枚で今日は救われた。ウィリー針でもオキアミ針でもなく、特エサのサバ針に喰ってきた。右隣氏が持ち込んだもの。好調にメバルを掛けるので、「釣りますねー、その特エサ何ですか?」と水を向けると、「この前釣ったサバです。邪道だけどキントキがサバに喰ってきやすいので。使ってください。」と親切に分けてくれていたもの。拾う神になった。そのわずか5分ぐらいか、パタパタと船中でキントキが釣れたのは。

2艘合わせた高低で4-42。お持ち帰り9尾は不満が残るが、最後に狙いのキントキを手に入れて良し。帰港中、「サバありがとうございました。キントキやっぱりサバに喰ってきたよ」と礼を言うと、「いえいえ。また試してみてください。両刃の剣かもしれませんけど…」と右隣氏。?…、そうか、ご本人にはキントキ来なかったんだ、メバルはポンポン釣ってたけど。こちらは貧果ながら狙いの一尾。いつも船中あちこちに演じられているのだろう、捨てる神あれば拾う神あり。

BJSマルイカ直ブラM165+B 電動丸1000SP PE3号
天秤50cm サニービシL40号 増し錘15号X2→25号
ウィリー3本針3m1.5号、2号 イサキ3本針3m1.5号、1.75号、2号 アジ3本針2m1.5号、2号 等

0 件のコメント:

コメントを投稿