2010年5月15日土曜日

準備をサボると痛い目に

2010年5月15日(土) 大潮

はら丸 午前マルイカ
城ケ島沖 水深40m
晴れ 北東の風7m~4m 波0.5m

マルイカ 8杯 胴長17cm~20cm
ムギイカ 2杯 胴長17cm

はら丸のマルイカ、土日祝日は5時船と12時の2便。今季始めて1週間ならまだ空いているだろうし、12時までに帰港すると後が楽だし、と久しぶりの釣行。思惑通り釣り人3名の右舷胴の間。少々風があるが天気は良く、城ケ島沖には釣り船とヨットとが交錯している。

テーマは前回に続いてアタリ取りの確認。ブランコで早々に微妙なアタリをとり、釣り上げたのは細く小さなムギイカ。続いて同サイズのマルイカのアタリも取れた。もうアタリの見極めは問題ない。と安心したのがまずかったか。8杯ほど順調に釣った後、ばったり乗らなくなった。アタリそのものがない。これは仕掛けが合っていないと、直ブラに代えてもダメ。お隣トモ氏はブランコ仕掛けで連釣しているのでイカはいる。そこでスッテの違うブランコ仕掛けにスイッチ。間もなく根掛り。ハリスが切れずに1号PEのサルカン部が切れて、オモリもろとも仕掛け全体がパー。乗らない、つかないときは、こんなものか。その後も直ブラ、ブランコをとっかえひっかえするが、好転せず。トモ氏はアタリを出すよう上手く誘っていて、真似てみるがアタリを出せない。全くノリがないまま、ツ抜けがやっとで終了。

船中10-37でスソ。まいった。オカズにはちょうどいい数だが、内容的には消化不良な釣行になってしまった。同じタックル仕掛けで、前回36杯、今回10杯。考えられる原因はハリスぐらいしかない。お古で白濁してしまい、イカに見切られたか。ヤリやスルメと同様マルイカでもハリスは新しいほうがよいのか。お古のブランコを2組と、お古の直ブラ用ハリスを2組しか準備していなかったのがまずかった。

シマノ BIマルイカ165
アルファタックル NB船100PH PE1号
中錘10号つきクッション → やはり船長に「軽いタックルに合っていない」と言われ、すぐ外す
錘60号 → フック付3連サルカンとともに海の藻屑に
ブランコ5本スッテ、直ブラ5本スッテ

0 件のコメント:

コメントを投稿