2010年11月28日日曜日

三度目の正直

2010年11月27日(土)釣行
おいしいサイズのマダイ3兄弟
新幸丸 午後船
大原沖 水深20-30m
曇り 北東の風3-8m
濁り潮 波2mうねり

マダイ 3枚 844g、633g、473g
ハナダイ 4枚 17-20cm
ウマズラ 1枚 25cm


ひとつテンヤ、三回目にしてようやく納得の釣果に。前半沖合の30mダチではアタリがほとんどない。後半岸寄りの20mダチに移動してから頻繁にアタリを楽しむ。ウマヅラや小さなハナダイに混じって、いきなりマダイが喰うので、油断できない。下へ下へと強い引きを見せるのでそれとわかる。アタリそのものは魚種を問わずほんのわずか。手元に感じるのはごくまれで、ほとんどは竿先がわずかに動くだけ。蛍光塗料で穂先ガイドの視認性を高めたのが奏功する。波やうねりが高く、アタリとの違いが読み取れない、いわゆるアタリが取りづらい状況。意識的に1分程度の短時間での入れ直しを心掛けたが、それでも餌を喰われていることが多かった。アッという間に喰ってくることとともに、察知できていないアタリの多さを実感。一方、掛け損じや空振りも多い。この釣りの面白いところだ。船中1-10。うまい人はしっかりアタリをとるのだろう。800gオーバーでも力強い引きを見せるが、1kgときつめに設定したドラグを引き出すほどではなかった。ドラグをジージーならすのは来年のお楽しみか。
塗装した第4ガイドと
オリジナルの第5ガイド。
暗がりでの視認性向上♪


新幸丸は初めて。結構探したのだが船宿が結局見つからず、船着場で受付。風予報が悪いので、収まるはずの午後船に。午前は0-4だったので正解か。それでもうねりが残り、船酔い気味。朝のんびりできるのがよい。が、往復とも渋滞で時間がかかる。それに午後は実釣時間が短さに対して割高だ。やっぱり釣りは早朝が良い。

シマノ 炎月240MH、同3000HGMS PE0.8号
リーダーフロロカーボン2.5号約2m、テンヤ5号グロー

2 件のコメント:

  1. はじめまして、初めてコメントします。「ちょいワルおやじ」じゃなくなったのですか? 色々な魚を釣られていますねぇ、テンヤマダイ難しそうでちょっと手が出ません^^;
     忠彦丸さんは私も利用したことあります、いい船宿ですよね

    返信削除
  2. まーさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます。本人がちょいワルなのもおやじなのも変わりないのですが、死語だと言う人もいるものですから(笑)。ひとつテンヤは面白いですよ、アタリの頻度が多いですから、勘違いも含めて(笑)。コマセマダイより道具立てがシンプルで準備も片付けも楽々だし、入門も簡単です、隣で初挑戦の貸し竿夫婦も揃ってマダイ釣っていましたから。よければお供しますのでご連絡ください。どこかでお目にかかることがあればよろしくお願いします。

    返信削除