2011年3月27日日曜日

さすが船宿仕掛け

出船準備中の竜一丸
2011年3月27日(日) 小潮
竜一丸
波佐間沖 水深50m 波1m
曇りのち晴れ 北北東の風10-6m

イサキ 21匹 25-35cm

ヤリイカが爆釣中なのだが禁止令が解けない。ならばと3月から解禁になった洲崎のイサキへ。梅雨頃湾内のイサキは何度か釣行したが、型も数もよさそうな南房総は初チャレ。早川丸が予約一杯だったので、ネットであれこれ調べて竜一丸に初釣行。満船16名が乗り込む右舷小型船の胴間(ミヨシ4番)。納まるはずの北風が納まらず波しぶきを浴びながら洲崎灯台を廻る。

良型イサキ♪
ガガッギューンと開始早々から強い引きを堪能。30cm前後の良型が嬉しい。あれよあれよとツ抜けは早かった。船宿仕掛けがお釈迦になり、これでもいけるだろうと市販のウィリー仕掛けにスイッチ。以降アタリが遠のく。ポツンポツンと喰いはするのだが、あきらかに序盤の勢いがない。クッションを変えたり、タナをずらしたり、シャクリのピッチを変えたり、あれやこれやと試みるが、ペースはあがらない。2時間ほど悪戦苦闘した終盤、あがきを断念、船宿仕掛けを追加購入。ペースを取り戻し、合計21匹で沖上がり。船中5-56。船宿仕掛けの強さを痛感。

中盤のあがきにやや不本意な数だがと思いながら釣果メール。「(そんなに)いらん!」と上さん、これでも多いらしい。…ちょうどバランス取れているということか。

マイロッド1マイリール1 PE3号
プラビシFL60号、天秤70cm、クッション30cm-1m、1.5号2.5-3.5m3本針、空針とウィリー

2011年3月20日日曜日

悶々としていてもしょうがない

2011年3月20日(日) 大潮
瀬戸丸 18号船
剱崎沖50-70m 波0.5m
晴れ時々曇り 北東の風3-5m後南南西の風2-5m

マダイ 2枚 653g、220g
マアジ 2本 25cm
ウマヅラ 1枚 30cm

昨日30分並んでガソリン補給に成功、風予報が一番良い日曜に釣行。震災以降船が出ていないので腹をへらしたマダイを狙う。昨日強風の影響で底荒れボウズもありえるが、覚悟の上だ。さすがに往復とも交通量が少なく渋滞知らず。一年以上ご無沙汰の瀬戸丸。釣り人も6人と少ない左舷胴間。

2011年初マダイ、なんとか2枚ゲット
瀬戸丸WEBから
一投目からククッとでたアタリはマアジ。大潮だが流れはさほどでもない。マダイの喰いは渋かったが、中盤小型を取り込む。23cmと小さいのでリリースするつもりだったが、のみ込まれたハリを外せず昇天。アタリを出すのに苦労するが、釣れている左舷ミヨシ氏にタナを聞いて、650gオーバーの二枚目をゲット。捌きやすく旨いサイズ、型を見てホッとする。終盤は潮止まりで喰い渋りとともに餌取りの多さに苦戦。ようやくかけたと思ったがウマヅラでがっくり、同じく苦戦していた左舷トモ氏に贈呈。そのまま終了、船中1-4枚。ともかく今年初めてのマダイ、顔を見れて良かった。トップは左舷ミヨシ氏で、うまくアタリを引き出していた。大型らしきを何度かばらしてもいて、のっこみが楽しみだ。

海外出張中に震災。なんとか帰国できると、余震と食料・燃料不足。陰鬱とした一週間だったが、気持ちの切り替えができた。やっぱり海と釣りは良い。

マイロッド4マイリール1 PE3号
天秤70cm、クッション1m、2.5-4号 6-8m 2本針

2011年3月18日金曜日

油なければただの箱

3月13日(日)の予定がフライトキャンセルになり火曜にようやく帰国。危惧していたとおり、交通は寸断されていたが、バスと電車をうまく選んで難なく帰宅。入れ違いに子供たちもそれぞれ帰宅。留守中、二人ともよくやってくれた。一人では上さんはもたなかったろう。子供たちが紛らせてくれていたとはいえ、地震・津波によるショックと余震や計画どおりに実施されない計画停電で緊張していたのだろう、上さんがばてている。水木と仕事を済ませ、本日金曜は休みをもらう。愛犬ともどもようやく安心したのか、落ち着いて熟睡している。ショックで寝込むばあばが気掛かりだ。
燃料不足が深刻だ。近隣の9軒を廻ったが、6軒がガソリン切れでクローズ。オープンしている3軒には、車が長蛇の列をなし、並ぶ気にもなれない。9軒目で灯油だけ確保。ガソリンは断念。明日は釣行したかったが、ガソリンがなければ行けぬ…。

2011年3月14日月曜日

未曾有の震災

海外出張中の3月11日(金)、時差ボケで早朝4時に目覚めたので、TVをつけると日本が大変なことになっていた。三陸沖で大地震が発生(9.0に訂正されたマグネチュードは有史以来最大)、7mとも10mともいわれる大津波のため岩手・宮城・福島の沿岸ではほぼ壊滅した都市がいくつもある。余震も続き、大きな被害が広範囲に渡る上に、鉄道・交通が麻痺しているため、孤立した地域の救援も難航。日本への電話は制限されいるのでつながらず。Emailで家族の安否を確認、無事でいるのでひとまず安心する。CNNではBREAKING NEWSとして衝撃的な映像を24時間ぶっ通しで報道。ネット上のNHK・TBS・フジ3局のリアルタイム放送で現状を確認する。世界各国が続々と支援を表明・実施する中、日本政府の説明や動きがいかにも鈍い。関東でも麻痺していた鉄道・交通は徐々に回復しているが、原発が事故でメルトダウン危機にあり、供給どころか停止させるのにやっきだ。東京電力は電力危機回避のため輪番で停電を実施するという。交通・物流にも影響するので、今後は食料や燃料が不足する。12日(土)出発の帰国便はキャンセルされリブックも不能となった。手を尽して14日(月)発の便がとれた。帰国しても当面、不自由な生活を余儀なくされよう。その不自由さは、だが一瞬にして生命や財産を失くした被災者の苦しみ・悲しみに及ぶべくもない。死者数はすでに千人を超えているが、人口の半分以上が安否不明な町もあり、死者は一万人を上回り、被災者は数十万人になるだろう。死者の冥福と被災者の復興に合掌。

2011年3月6日日曜日

春間近

いろんな魚と遊ぶ
2011年3月5日(土)釣行 大潮

忠彦丸 沖のLTウィリー 第7倖運丸
沖の瀬水深90m-館山沖水深70m-剱埼沖水深100m
晴れ 北北東9-2m 波0.5m

マアジ 9匹 23-28cm
トゴットメバル 5匹 17-25cm
アカイサキ 2匹 23cm
シキシマハナダイ 1匹 20cm
ゴマサバ 1匹 40cm
ウマヅラ 1匹 35cm
サバフグ?、トラギス、不明等リリース 

このフグは何だ?とリリース前に撮影
どうもクロサバフグらしい
4日金曜、二男Kの借家更新を片付け、長男Tの就職祝いにスーツを買い、供に苦労するMも呼んで、夜外食。久しぶりに家族全員揃い、今週はずーっと臥せていた上さんもハツラツ。ロシアンたこ焼きなる品を「激辛に」とTが注文。人数分のたこ焼きの中に1個だけハバネロ入りで、確立1/5。「こういうのは真ん中には置かないものだ」などとTのウンチクを聞きながら一人一個ずつ選ぶ。全員一斉に食べる。「美味い!」と俺の一言に皆それぞれに呼応するが、T一人無言で涙、鼻水、悶絶。皆爆笑。セットアップからウンチク経由でビンゴ、いかにもTらしい。就活や面接、性格、生活や仕事、将来がなど話題になり、気構えや考え方内容も含めて、二人ともずいぶん大人になった。怒鳴ることはおろかたしなめることも全くなくなり、4時間近く歓談。深酒。
 
翌5日土曜。二日酔いなら止めるつもりで4時半に目覚まし。スッキリ。気兼ねない飲みは残らないらしい。快晴・凪予報。絶好調ヤリイカに行きたかったが、アジとともに釣りすぎ禁止令発令中、マダイは上向きまでもう少し、マコガレイ開幕も鹿嶋は遠い。金沢漁港のウィリーに。右舷トモ2番、片舷10名乗るが余裕の大型船。数は要らないので、テーマは「洋上のんびり五目」。

相変らず写真べただが、
中央に雪化粧が浮かぶ富士
一投目からメバルとアカイサキの一荷で序盤はポツポツ。中盤、早潮によるオマツリ祭りとタナ取りに苦戦。終盤にアジ・サバを追釣。船中メダイやアマダイを含む14-41で終了。数も型物もなかったが、リリースを含めて10目ほどの多彩な魚と遊ぶ。陽気で穏やかな海上から、三浦半島、富士、伊豆大島、房総半島の景観を堪能。風はまだ冷たいが、春はもうすぐそこだ、海でも家でも。

マイロッド10マイリール1 PE3号 感度と釣趣が今一 73調子のライトロッドが欲しい
マイロッド7マイリール3 PE2.5号 途中使うも、ウマヅラ1枚の90m巻上げで指が痛み、すぐ断念
天秤50cm、プラビシFL60号、クッション30cm、2-4号 2-3.5m 2-3本針