2015年7月26日日曜日

卒煙と墓とホームと花火

26日(日)から海外出張。スルメ釣りの準備万端だが、所用も重なり今週末は無釣行。

24日(金) 外来禁煙治療12週間の最終日。5月9日からニコチン離脱・禁断症状を強く感じることなく禁煙できた。卒園ならぬ卒煙式をナースたちから受け証書まで授かる。喫煙場所を探す必要から解放されたのが嬉しい。問題は5キロ増えた体重だ。食事量が増えたわけでも運動量が変わったわけでもない。それだけタバコが抑圧していた体内特に内臓の活性が本来の状態に戻ったということだろう。歩きを増やさないとダメか。

25日(土) 霊園に親父の遺骨追加の手続き。お袋とは話したくないので、関西にある遺骨と書類の確保を妹に頼んでやってもらう。家にあるはずの遺骨は墓地にお袋が自分で埋めていたらしい。たしか市営墓地だったが、管理所を通した埋葬ではなかったので、遺骨の「奪還」は妹自身でやったのだろう。相変わらず頼もしい奴だ。こちら関東では「埋葬許可証」が必要になるので、それ相当のものを確保させると「火葬許可証」とある。送らせた写真を霊園に見せると、これでも良いだろうという。事務員では断定的でないところが気掛かりだが、戒名等を掘らせて納骨料を払っちまえば、霊園も後には引けまい。遺骨は来月受け取りに行くとして、墓石への彫物追加の発注を済ます。

その足で老犬ホームへ。クロベエの世話に同居人次男K夫婦をあてにしても無理があるようだ。一人では世話しきれない。老人ならぬ老犬ホームが少なからずある。入所金数十万や月謝数万円で世話を請け負うサービスだ。そこに預けたほうが三方ハッピーになるだろう。その中の一軒が小田原にあるAサービス。比較的安い料金設定で、自然環境を売りにしている。実際見に行ってみる。人里離れた小高い木々が低くて見晴のよい山腹にその店はあった。店舗と呼ぶには躊躇する小屋の周辺に老犬小屋が点在する。一頭一頭にべニアやアルミパイプ等で手作りの犬小屋をあてがわれてチェーンで繋がれている。檻に入れられているよりも自由度はありそう。男性スタッフが餌と水やりをしている。犬小屋には糞が見られず清潔ではあるが、散歩の頻度は疑問だ。どの老犬も目や耳が弱っていそうだが、俺に気付くとけたたましく吠える。確かに静かな自然環境だが、人と触れる機会がほとんどないことでもある。2階建てプレハブ小屋の前で、女性スタッフが小型犬におむつに用を足させている。声をかけてみると、プレハブにいるのは全て要介護犬だという。窓を目張りされたプレハブには人の出入りの拒絶する感が漂う。クロベエをそこかしこの犬小屋に繋いだ状況をイメージしてみる。時折通りがかる人にけたたましく吠える姿が浮かぶ。上さんが見れば「やめたって」言うだろう。別の場所も見学するなどして、もう少し検討しよう。

動画がうまくUpできない…
遺骨にせよホームにせよ、日中は陰鬱とした気分にさせられる。夜には浦安の花火大会見物に。大規模な隅田川花火大会と毎年同日に行われるという浦安は、裏番組的で小規模なものだろうとタカをくくっていたが、会場までの距離やその広さにびっくり。13万人が集まるという混雑ぶりにもびっくり。「カギヤ」という老舗が演出した7つのテーマ毎に光と音、つまり花火と音楽のシンクロ効果にさらにびっくり。混雑は聞いていたので初めて観覧席から鑑賞したが良いものである。陰鬱としたテンションをあげてくれ、また見たいと思わせるメジャーな花火大会だった。難点は駅と会場の距離。入場はシャトルバスが長蛇の列なので、交通規制線のぎりぎりまでタクシーを使ってクリア。退場は上手い手立てを思い浮かず駅まで歩いたが40分かかった。結果この日は14000歩を超える歩きで、減量にも役立ったろう。暑い中案内してくれたYさんに感謝。さて、出張準備にかかるとしよう。その前にアイロン掛けか…。帰国後には相模湾のキハダマグロが解禁だ!

0 件のコメント:

コメントを投稿