2016年8月15日月曜日

灯篭で魚も流してしまったか

暗くなると
より幻想的に
2016年8月14日(日)釣行 中潮
瀬戸丸 21号船 右舷トモ4番(右8、左8)
5:30出港 12:30納竿 14:10帰港
相模湾 タナ10-25m 波0.5m
曇り後晴れ 北東の風8-2m

メジ・カツオ 0

御巣鷹山の慰霊灯篭流しのニュースを見て、昨年灯篭流しをしたと思いだした。隅田川だが、今年は13日(土)という。その日はメジ・カツオ釣りに行く予定だったが、イベントは一年一回しかない。釣りは翌日にして灯篭を流して慰霊する。上さん・親父に加えて、今年は玉蓮黒安信士・俗名クロベエの名前も印した。ゆらゆらとゆっくり流れる幻想的な灯篭。二人と一匹も飲みながらはしゃぎながらスカイツリー越しに眺めているだろう。

期待で胸膨らむ出港準備
慰霊もしたことだし、満を持して相模湾のカツオ釣りに。振り返ってみると昨年は一度もメジ・カツオには行っていない。2014年には4回行ってノーヒット。キハダマグロを釣ったのは2013年9月まで遡る。デビューした2012年にはキメジもカツオも釣っている。今年はカツオが大量に釣れていて、マグロの魚影も濃く、5年ぶりの好調さだという。剣崎の瀬戸丸でも、昨日も船中120匹のカツオで早上がりしたというから、出船前の喧騒も明るい話題が多い。

良くある話だ。凹んだ日を選ぶというのは。本日の釣果はカツオが0-1本で船中5本。昨日の5-15本から一日にしてこの状態。探索しながら西進して、伊豆大島の北、初島の東沖で開始するが、喰わない。群れを追って船団が形成されるがどの船もヒットは少なく、すぐに散開、再探索に。何が気に入らないのか口を使わないというか、群れを船団で囲いきれないというか、のまま10時まで。後半になって船中ポツポツとアタリが出たが、俺は結局ノーヒットで終了。

明るい兆しもある。昨年までは船中でアタリがなかったが、今年はともかく多い(他の日は)。キメジも船中3本釣れた。一人が格闘中の待ち時間に、船長がスゲエスゲエと騒ぐので魚探を除きに行ったら、マグロ魚影で真っ赤だった。釣り人も混んでいて、誰かが格闘中には他は仕掛けを降ろせないのが残念。マグロも当たり年になるだろう。ソバを喰いながら、「まぁ、カツオをゴロゴロ持ち帰っても処分に困った事だし…」と言い訳しながら、「次はマグロバッグ持ってくるかな」、と再戦を誓って船宿を後にした。

シマノ BJSアオモノ165+B 改 + シマノ オシアジガー5000P PE8号
天秤マグロスペシャル80号 16-24号 2-4.5m 1本針

0 件のコメント:

コメントを投稿